2013年7月17日 09:00~江戸前~
こんにちは!
ニール2号です。
昨日、今日と暑さが和らぎ過ごしやすいですね。
ずぅーっとこのままならイイのに・・・
ゲリラ豪雨に注意致しましょう。
さて、先日お寿司を食べに行きました。
回る方ですが。
混んでましたねー日本人はなんだかんだお寿司好きな方が多いです。
ふと、握り寿司は何時からあるのだろうかと思い、ちょこっと調べてみました。
握り寿司のスタイルが出てきたのは江戸時代、文政7年(1824年)あたりだそうです。
浮世絵から一つ。握り寿司が見えます。
江戸前寿司が握り寿司の最初で、江戸前=現在の東京湾であり、最初は屋台での販売だったそうです。
位置づけとしては、今で言うファーストフードであったようです。
江戸っ子はせっかちであり、刺身が好きで、白米が好きだったため、手軽に素早く食べられる握り寿司は大評判となり、江戸中に寿司屋台が普及していったそうです。
こちらはお月見の賑わいを描いた浮世絵。屋台が見えます。
ちなみ、その屋台が繁盛店かどうか見極める方法に、「のれん」の汚れ具合があります。
その場でお寿司を食べて、汚れた手をなんと屋台の「のれん」で拭いたそうです。
なので繁盛店=のれんが汚い となったそうな。衛星的にはアレですがなんだか面白いです。
先ほどの浮世絵はここから。右側に寿司屋台が見えます。
その他、お汁粉屋、天麩羅屋、団子屋 等たくさんの屋台があります。
浮世絵は江戸の活気が見れて好きです。
そうそう、当店にもありました、
浮世絵メガネ拭き!
大好評発売中ですので、是非一度お手にとってご覧になって下さい~
- この記事に対するトラックバックURL http://www.washin-optical.co.jp/cgi-bin/admin/mt-tb.cgi/2254
- 和真渋谷店
-
国内外の有名ブランドメガネを多数取り揃えた、大人のブランドメガネショップです。
-
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町26-3
渋谷駅ハチ公口 109向かい
TEL / 03-5489-4521(代)
営業時間 / 10:00~20:00
-
- 登山のお供にサングラス! (2013年07月18日)
- ~江戸前~ (2013年07月17日)
- 2013年上半期 婦人フレームランキング (2013年07月16日)